住宅供給公社の賃貸住宅、子育て世代に嬉しい家賃減額も!
家賃は、食費や光熱費のように簡単に節約できません。でも、逆に生活費の大きな部分を占める家賃を抑えることができれば、その分節約効果も期待できます。北九州市住宅供給公社には、子育て中のファミリーを応援する子育て割引があるんです。
今回は若戸大橋を望める、海沿いの散歩にも気持ち良い久岐の浜シーサイドのリノベーション住戸をご紹介します。

木の温もりと、白い壁に囲まれた気持ち良い空間。壁には有孔ボードが設置され、子どものランドセルや手提げを引っかけて収納するなど使い方は自由自在。足触りの良い籐素材は子どもが座って遊んだり寝転んだりするのも気持ちよさそう。床の材質を変え、ワークスペースとして区切ったりと細やかな工夫も嬉しいポイント。
- 玄関から部屋を見渡すと白い壁や、天井が印象的。その空間の先にも、大きな窓から明るい日差しが差し込み、光の効果で、一段と明るい気持ち良さを感じられる空間になっている。
対面式キッチンには天井からの釣り戸棚がないので、広く部屋を見渡せる。リビングルームで遊んだり、勉強している子どもを見ながら食事や片付けなどの作業ができるのは安心。
キッチン収納は背面にあり、手が届きやすい位置に配置してあり使いやすい設計になっている。
寝室にも使える部屋は、可愛い三角出窓がアクセントに。奥には収納しやすく使い勝手の良いウォークインクローゼットを設置。シックな色使いの壁紙との組み合わせが素敵。
子育てにおすすめな家賃減額って?
満18歳未満の子を扶養する新たに入居する世帯には
対象団地:ルワージュ(久岐の浜・合馬・企救丘・天神町)久岐の浜SS・金比羅
満18歳未満の子(「子」には3親等以内の親族を含む)を扶養する新たに入居する世帯。
なお、入居において契約者または契約者の配偶者が妊娠中の場合は、該当胎児を扶養している子とみなします。
※家賃保証制度の加入が条件になります。
このほか、子育て世帯に嬉しい「えらべるリノベーション」がスタートしています!
「えらべるリノベーション」は、賃貸でも⾃分らしい⽣活をしたいという子育て世帯の希望を叶えるサービス。複数のプランから好みや家族構成に合わせて、キッチン、間取り、フローリング、壁紙、⼩物(照明のレールやコンセントカバー等)などを選択して、賃貸借契約を結び、リノベーション⼯事終了後に入居するという新しい取り組みです。

【問い合わせ先】
北九州市住宅供給公社(外部サイト)
【住所】
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁⽬8番1号 AIMビル4階
【電話番号】
子育て割引について 管理第一課 電話:093-531-3150
リノベーション住戸について 事業企画課 電話:093-531-3083