保育サービスコンシェルジュ
今回の「⼦育て知っ得」は、区役所の「保育サービスコンシェルジュ」をご紹介。
「育休を終え職場復帰の予定だけど、保育所には入れるのかな?」
「短い時間だけでも⼦どもを預かってもらえる場所ってあるの?」
保護者の⽣活環境や働き⽅によって多様化する保育のニーズに応えるために配置されている専門の相談員
「保育サービスコンシェルジュ」。今回は⼋幡⻄区役所のコンシェルジュ原⼝さんにお話を聞いてきました。
「保育サービスコンシェルジュ」は全区役所に配置
現在、北九州市では身近な場所できめ細やかなサービスが提供できるよう、全区役所の⼦ども・家庭相談コーナーに保育サービスコンシェルジュを配置している。
子どもを預けて働きたいけど、何からはじめていいのかわからない、保育園や幼稚園の情報が欲しい、…などなど。保育に関する悩みは⼀⼈で抱え込まず、まずは最寄りの区役所を訪ねてみよう。(電話相談も可能。)
コンシェルジュのお仕事
保育サービスコンシェルジュになって6年⽬の原⼝さん。
まずは保護者の皆さんが安⼼して⼦どもを預けることができるよう、一人ひとりの思いを第一に考えながら、相談を受けているという。
「ご相談の多くは育休中の⽅ですが、出産後⼀旦退職したため、改めて就職を考えられている⽅や、他の地域から転⼊する予定の方のご相談も増えています。」
保育所の空き情報や各保育所の様子などの情報提供をはじめ、相談者のニーズに応じて、幼稚園の案内やその他の預かり制度を紹介するなど、⼀⼈ひとりに寄り添ったきめ細やかな対応を⼼がけている。
また時間の許す限り、自ら保育所等を回り、保護者に役立つ情報の収集や連携強化に努めているとのこと。
「⾃分が⼦育て中に困ったことを思い出して少しでも⼒になれたらいいな、と思いながら業務にあたっています」
⼦連れでも安⼼して利⽤できる場を用意
⼦連れの場合や相談が不安な⽅のために、必要に応じて個室など安⼼して話すことができる場を
用意している。定期的に訪れて情報を取得すれば、不安の解消や⼊園までの計画が立てやすくなるかも。
育児の不安などがあっても、保健師などにつなげてもらえるのは、区役所だからできるサービス。
最新の情報を入手しよう
他の区役所コンシェルジュとも連携して情報収集を⾏っているため、豊富な情報を提供できる。
最近は幼稚園も1才児からの預かりを⾏っていたり、一時預かりや認可外保育園などでも幼児教育無償化の対象になるケースもあるなど、保育サービスも多様化している。
⾃分だけで判断せずに、保育サービスコンシェルジュにいろいろ相談してみよう。
【お問い合わせ先】
区役所の保育サービスコンシェルジュ(お電話でのご相談も受付いたします。)
門司区役所 電話:093-331-1891
小倉北区役所 電話:093-582-3434
小倉南区役所 電話:093-951-1032
若松区役所 電話:093-761-5926
八幡東区役所 電話:093-671-6882
八幡西区役所 電話:093-642-1448
戸畑区役所 電話:093-881-9126
※保育サービスコンシェルジュは、ウーマンワークカフェ北九州(電話 093-551-0092(総合受付))にも配置されています。ウーマンワークカフェならではのサービスについて、詳しくは下記ページをご覧ください。
ウーマンワークカフェ北九州の保育サービスコンシェルジュ