認定こども園の利用について
| [概要] | 認定こども園とは、0歳から就学前のお子さんへ保育サービスを提供する「保育園機能」、3歳から就学前のお子さんに幼児教育を提供する「幼稚園機能」、すべての子育て家庭を対象に、子育ての不安に対応した相談活動や親子が交流する場の提供などの「子育て支援機能」を併せ持つ施設です。 |
|---|---|
| [対象者] | 教育・保育の必要に応じた「教育・保育給付認定」を受けた、小学校就学前までお子さん |
| [申し込みできる人] | 対象となるお子さんの保護者 |
| [利用料(費用)] | 基本の保育料は、認定区分ごとに保護者の所得状況などに応じて市区町村が決めた額で、1号・2号認定については無償、3号認定については認可保育園の保育料が適用されます。 |
| [申し込み期限] | 利用する園にお問い合わせください。 |
| [手続きなど詳しくは] |
「認定こども園に関すること(北九州市サイト)」をご覧ください。 認定こども園に関すること(北九州市サイト) |
